もっと英語文書がすらすら読めればいいのになぁ。時間がかかるのは仕方ないとしても、技術的な内容が正確に読み取れないと辛いなぁ。
もっと英語文書がすらすら読めればいいのになぁ。時間がかかるのは仕方ないとしても、技術的な内容が正確に読み取れないと辛いなぁ。
Vistaのゲームエクスプローラってどうなんでしょうね。対応しているゲームをやったこと無いのでよく分かりません。スタートメニューで十分じゃん?って思っちゃう。ペアレンタルコントロール? 何それ食える? そういえば要求する性能を数値で定義することも出来るみたいだけど、それってどうやって決めるんだろう。
WindowsXPにインストールした場合でも後でVistaへアップグレードしたときにのために設定しておくことは出来るらしい。
自宅PCは2007から2008へ変更。メモリ使用量を50%削減とか不要なポップアップ表示を削減とかなんとかうたってますがどうなんでしょう。変えたばっかりなのでまだよく分かりません。人のキーフォーカスを突然奪う危険仕様は何とかなったんですかね。