あー、こんなにプログラムが組めないとは思わなかった。頭の中にもやがかかっているみたいで、明瞭なイメージが浮かんでこない。最近楽なプログラムしか組んでないからなぁ。
あー、こんなにプログラムが組めないとは思わなかった。頭の中にもやがかかっているみたいで、明瞭なイメージが浮かんでこない。最近楽なプログラムしか組んでないからなぁ。
今日初めてロイヤルホストでモーニングメニューを食べたよ。トーストとオムレツ、サラダ、ソーセージ、ドリンクのセットだったんだけど美味かったよ。
意外だったのはサラダが美味かったこと。生野菜は嫌いな方なんだけど、このサラダはドレッシングが良いのか、良い香りがするんだ。食欲がそそられてしまったよ。オムレツもふんわりあたたか、ボリュームも具の種類も十分。トーストもコーヒーも美味い。どちらかといえばパンより白米派なんだけど、トーストも悪くないと思わされたよ。朝早くから開店しているし、今後はちょくちょく使うとするかな。ただ、740円は朝食に出す値段としては少し高い。まあ、自分で作る手間暇と比較すれば、そんなでもないか。せめて家の近くにスーパーでもあればなぁ。ちなみにジョナサンの日替わりランチと比べるなら断然こちらの方が得だと思うね。
NHKのBegin Japanologyという番組で「囲碁~日本から世界に広がる盤上遊戯~」というのがやっていた(主音声英語/副音声日本語!)。レドモンド九段が英語で喋ってる! これは英語の勉強になるかも。囲碁プログラミングをすると囲碁に関する英語の表現が知りたくなることがよくあるんだよね。