Monthly Archives: 10月 2008

2008-10-22

録画用PCの電源

なーんか部屋に嫌な臭いが漂っている。今朝くらいから。電子部品の焼けるような臭い。

で、夜家に帰ってみたら録画用PCが妙に静かなことに気がついた。電源ランプは点灯している。でも音がしない。電源のファンが回っていない。ディスプレイを付けてもNO SIGNAL。あわててリセットボタンを押す。反応無し。電源ボタンを数秒押す。電源ランプは消えた。再び電源ボタンを押す。……なんか普通に起動したっぽい。でも電源のファンは全く回ってない。あー、こりゃまた電源がいかれたかな。

しばらく操作してみても、とりあえず止まることなく動いている。あしたビックカメラで電源を買ってこよう。それまでちゃんと持つだろうか。

2008-10-21

ウィルス対策ソフトを渡り歩く

ノートンアンチウィルス2009はそれなりに軽快だった気がします。少なくとも突然出てくるダイアログにキーフォーカスを奪われるようなことはありませんでした。設定画面は簡素すぎて、逆に必要な設定がどこにあるのか分からないことがありました。

試用期間が切れたので、次はカスペルスキーにしようと思います。キャンペーン期間中ということで、試用期間は60日です。しかしこれ、Kaspersky Internet Security 2009の体験版しか見あたりません。Kaspersky Anti-Virus 2009の体験版は無いのかな(エディションごとの機能比較)。仕方ないので、インストール時のオプションで機能を削ろうと思います。