- 64bit浮動小数点数型を追加
- 条件演算子(三項演算子)に対応
計算理論は大学在学中にちゃんと勉強しておくべきだったと後悔している分野の一つ。分かるところから少しずつ勉強していきますかね。
店頭で良いキーボードないかなと触っていたら一つだけ特徴的なキータッチのキーボードがあった。
リベルタッチ(FKB8540シリーズ)/富士通コンポーネント
軽い。隣に置いてあったRealforceと比べてみたんだけど、Realforceってこんなに重かったっけ?と感じるくらい。カタログ上はピーク45gなので、そう変わらないはずなんだけど、荷重曲線が違うのかな。少し触った感じだと、指にかかる負担はRealforceよりリベルタッチの方が少ないかもしれない(今考えると35gにカスタマイズしてあったのかも)。
これは欲しいと思って値札を見たら、Realforce並の値段でした。うーむ……。今手持ちがないし、カードで買うのも嫌なので、とりあえず我慢。
そうそうヨドバシカメラのポイントが今月末で切れるんだった。一万円分くらいあるから、何か欲しいものがあれば買っておくか、無ければ消耗品でも買って有効期間を延ばしておくか。
秋葉原は最近制服姿の横暴な連中が警棒を持ってうろついているらしいと聞くのでやめておくとして、そうなると八王子か吉祥寺かな。トレーニングと思って自転車で行くか。
私は家電店などがよく商品を入れるのに使う紙袋が嫌いである。部屋の中で決して綺麗にまとまることのない様々な大きさの紙袋が乱雑に重なり合っている様は見ているだけで不快だ。それでいて、自分は何かの時に入れ物として役に立ちますよ、などという顔をしているのも嫌らしい。実際大して役になど立ちはしないのに。
上の写真はさくらやでCD/DVDバインダー、ヘッドホン延長ケーブル、単四充電池を購入したときについてきたもの。紙袋を断るタイミングを逸してしまった。
Visual Studio 2008への移行を少しずつ行っていこうと思います。
インストールは完了。Visual Studio 2005は入れたままで。最近のVSは一緒にインストールされるコンポーネント……というかアプリケーションが多くてよく分かりません。
一番困るのがVS2005用のソリューションファイルとプロジェクトファイルをどうするか。すでにビルド環境ごとに専用のディレクトリを作っているやつは良いんだけど、そうでないやつは判断が必要。完全に移行して以前のファイルと置き換えるか、それとも今からビルド環境ごとにディレクトリを分けるか。
浮動小数点数型に対応したいわけですよ。でも、それを実現するにはあれもこれも色々修正しなければならない。いや、本当はそれだけならたいして難しい修正にはならないんですよ。整数型を処理する仕組みをまねて、ほとんど同じことをすれば良いんですから(まあ、それでも注意点は色々あるんですけど)。でもね、それを修正するならばついでにあれも修正したい、これも修正したいと、ずるずると芋ずる式に修正したい項目が出てくるわけです。そうすると、ああ、浮動小数点数が欲しいだけで(要つっこみ)、なんか膨大な作業量になりそうだ、全体が見渡せない、不安だ、と一気にやる気がしぼんでしまうわけです。
で、どうするか。
最近の口癖。勘弁してよー。英語で言うとGive me a break。はい、感情を込めて。休みホスィ。
なんか六月はネガティブ全開でお送りしておりますこの日記。
どこか自然に囲まれた場所で静養したい。
正義を振りかざすのも、非道を行うのも、別にどっちでも良いんだけど、口先だけで語られても、全然心に届かないよなぁ。