今日もamazonでポチったCDが届いた。
- COCC-16250:マジ?マジ!マジカル☆ジュエル / 笑顔のループ
- KICM 1277:キラリフタリ
笑顔のループ良い歌過ぎるヨ!
今日もamazonでポチったCDが届いた。
笑顔のループ良い歌過ぎるヨ!
htmlを書くときにたまに困るんだけど、
<body> <p>変更点は次の通り。</p> <ul> <li>機能Aを削除した。</li> <li> <p>機能Xを追加した。具体的には次の変更を行った。</p> <ul> <li>X-1モジュールを修正した。</li> <li>新たにX-2モジュールを追加した。</li> <li>Yモジュールを削除した。</li> </ul> </li> ... </ul>
上の場合、機能Xの一文はpで囲むべきかどうか。bodyの下では囲んでいるのだから、ここでも囲みたくなる。囲むのであれば、機能Aのところも囲むべきだろうか。具体的な変更点を書いたli内もpで囲むべきだろうか。囲んだときと囲まないときの意味的な違いは何だろうか。
………考え中。
例えば、次のような場合はたいてい囲まないよなぁ。
<ul> <li>リンゴ</li> <li>バナナ</li> <li>さつまいも</li> </ul>
「リンゴ」や「バナナ」はパラグラフではないということ? うん、きっとそうに違いない。で、パラグラフとそうでないものの違いって何? 「機能Aを削除した。」はパラグラフ? 「機能Aを削除」(体言止め)だったら?
目覚ましを午前6時にセットして昨晩は午後10時に就寝。今朝は5時15分起床。風呂に入っている間に目覚ましが鳴って困った。
やっぱり朝に余裕があるのは良いね。だらだらと遅くまで職場にいるのがダメなんだよ。さっさと仕事してさっさと帰るべきだね。遅く来る連中なんて気にするだけ損だよ。