Yearly Archives: 2009

2009-04-07

メンバ関数の特殊化

template<typename PixelType>
struct Processor
{
    static void proc(PixelType *p)
    {
        proc_inner<PixelType::HAS_COLOR>(p);
    }
private:
    template<bool SUPPORTED_TYPE>
    static void proc_inner(PixelType *p)
    {
        // Do not anything.
    }

    template<> // Error
    static void proc_inner<true>(PixelType *p)
    {
		p->setRGB(1,0,0);
    }
};

げー、これって二重の意味で規格違反だったのね。VCでは通るから自然に使ってた。クラススコープでtemplate<>と書けない(C++03 14.7.3)のと、外側のクラステンプレートを明示的に特殊化せずに、それに囲まれたクラスメンバテンプレートを明示的に特殊化してはならない(C++03 14.7.3/18)のと。

入れ子クラスの部分特殊化はできるのか……。うーん、面倒くさい。

2009-04-04

JavaScriptインタラクティブコンソールIE対応

一応IEでも動くようにしてみた。やっぱりIEでも動かないと、ブラウザ間のちょっとした違いを確認したいときに不便だったので。

with(結果フレームオブジェクト){eval(ソース);}でやったら、Operaだと動かなかった気がしたんだけど、今やったら動くなぁ。うーん、一つにしても良さそうだけど、念のため、場合分けしておくか。

2009-03-31

時間

つまり、時間はあると言えばあるし、無いと言えば無い訳なんだけど、この場合の時間って何なんだろうなぁ。

この場合の時間って、多分未来に対する予測だよね。この作業をするのにこのくらい時間がかかるけど、その時間はとれないな、とか。

こざかしいね。

時間は俺が歩いた後に出来る、くらいの意気込みで一つ。

2009-03-31

時間不足

やりたいことに対して全く時間が足りない。

別にやらなくても良いじゃん、と切り捨てていけば全く時間は不要だ。

別にやらなくても良いじゃん、は危険だ。人が生きることに意味なんて無いよ、と半ば信じている私にとって、それは全てのことはやらなくても良いじゃん、になってしまう。それは今キーボードをたたく手を止めて、そのままディスプレイの前で硬直し、餓死するのを待て、ということだ。

ちょっと待ってくれよ。そんなこと言ったって、どうせお腹がすけば何か食べようと動き出すんだろ? 大脳の一部で意味がどうとか考えたところで、脳の別なところは全く違うことを考えて体に指令を出すわけさ。

ええと、何が言いたかったんだっけ?

まあ、つまり、本能の赴くままに手を動かせと。

2009-03-31

初めてのDLGTEMPLATE

今日初めてDLGTEMPLATEを直接作った。Win32のDialogBoxIndirectParam使用で。これでほとんど使わないエラー報告用ダイアログのために.rc、resource.hを用意しなくて済む。ああ、既にあるのだから、用意しなくて済む、ではなくて、削除できる、か。リソースファイル同士のインクルード設定とか結構うざかったんだよね。

それにしても、スタイルのデフォルト値はどのように決まっているんだろう。.rcでは省略しているものを明示的に指定しなければならないみたいだけど。WS_VISIBLEとかは良いとして、リストにWS_BORDERを指定してみたり。適当に指定を追加したらそれらしくなったけど、別のOSへ持ってったらおかしくなったりしないだろうな。

しかし、本当にどうでもいい改良だな。どうでもいいから今の今までやらなかったんだけど……。

2009-03-30

新番組

ああ、チーズスイートホームが帰ってきた。二期をやるとは思わなかった。でも確かにあれはぶつ切りだった。最終回だと気づくのに3~4日かかったし。

ミミカの後番はクッキンアイドル……。いやぁ、これはなかなか。食卓の明かりが消えていく……(笑)。