コルクを買いました。
この間コンビニで粉末のインスタント緑茶を買うつもりが間違えて普通の緑茶葉を買ってしまいました。伊藤園のお~いお茶ブランドで少し抹茶が混じったタイプです。
緑茶は紐付きのお茶パックに入れて、マグカップの中で直接煎れて飲んでいます。パックは一番茶を入れたらすぐに水でゆすいでぎゅっと絞って水気を落としてゴミ箱へポイっです。水でゆすがないとやけどします。確実に飲むとわかっているなら別のコップにとっておいても良いですが、それでも二番茶までにとどめておきます。わざわざ時間が経って味が悪くなったものを飲む必要はありませんし、たいてい飲まずにそのまま放置されてしまいますので。
ティーバッグはあまり飲みません。定番は紅茶のティーバッグですが、コンビニで見かけるタイプは一人で飲むには数が多すぎます。また、バッグを紙の袋で包んでいるだけなので劣化が心配です。
この間セブンイレブンでほうじ茶ティーバッグを買いましたが、あれは一つ一つ袋で密閉してあって劣化しにくいようになっていました。ただ、ほうじ茶としての味は今ひとつでしたが。
ティーバッグと言えば、最近マクドナルドでドリンクを頼むときはホットミルクティーを頼みます。頼んだことがある人は知っていると思いますが、マクドナルドでホット(ミルク/レモン)ティーを頼むとリプトンのティーバッグ(Sなら1つ、Mなら2つ)とお湯が出てきます。これ、初めて頼む人はびっくりすると思いますが、まあ、マクドナルドはそういう店なので。アイスティーの方も結局はティーバッグですし。以前はコーヒーばかり頼んでいたのですが、近年はコーヒーが体にきつく感じられるようになってきて、かといって冬場に冷たい飲み物はいやなのでホットティーを頼むようになりました。