Monthly Archives: 10月 2007

2007-10-18

動画と価値観

さすがの私もDVDを買うのはよほどのことです。DVDは一日中見てられませんし、そもそもどんなにいい話でも同じ話を10回以上見た記憶はありません。

それでもDVDを買うのは「いつでも見られる安心感を買う」という側面が強いように思います。でも世の中にはそんな気持ちを知ってか知らずか、DRMでガチガチにしてメディアの衰退と共に見られなくしてしまえと考える人が少なからずいるようです。まるで悪魔ですね。

2007-10-18

音楽と価値観

最近は動画共有サイトなどで簡単に音楽が聴けたりする世の中ですが、それでも気に入った曲はCDを購入してしまいますね。別に音質にこだわっているわけでもないし、パッケージもリッピングした後はしまっておくだけ。それでも購入するのは、楽しませてもらった分は返さないとフェアではないと考える部分が大きいように思います。例えるならば、無人販売の野菜を食べておきながら金を払わないのはどうよ、みたいな。でも世の中そうは考えない人もそれなりにいるみたいです。どちらが多いかは客観的な統計がとれないので全く予測できませんが。

ところでCDってものすごく安いと思いません? へたしたら一日中聞いていたり、一年通してかなりの時間楽しめるような娯楽が一回1000円払っただけで手に入っちゃう。それも生の44KHz、16Bits、2chのPCMデータを私的な範囲で自由に扱える。とても贅沢でリッチなことだと思います。でも、やはりそうは思わない人も世の中にはそれなりにいるみたいです。