Meadow2上でtrampがどうしても動かない。2.0.xならなんとかファイルを開くくらいは出来たのだけど、ディレクトリも作れないし、ローカルからリモートへのコピーもできないし。2.1.xだと途中stty -inlcr -echo kill~を送信したあたりで止まってしまう。tramp-send-commandのnowaitをtにしたら先に進んだけど、やっぱりディレクトリも作れないし、コピーも出来ない。むーーーー。trampが使いたい使いたい使いたいよーー。
Meadow2上でtrampがどうしても動かない。2.0.xならなんとかファイルを開くくらいは出来たのだけど、ディレクトリも作れないし、ローカルからリモートへのコピーもできないし。2.1.xだと途中stty -inlcr -echo kill~を送信したあたりで止まってしまう。tramp-send-commandのnowaitをtにしたら先に進んだけど、やっぱりディレクトリも作れないし、コピーも出来ない。むーーーー。trampが使いたい使いたい使いたいよーー。
それにしても、ファミレスで色々考えているとやる気がみなぎってくるんですけど、自宅に戻るとサッパリやる気が無くなってしまうのは何なんでしょうね。
近所のガストで、ついに禁煙席と喫煙席が入れ替わりました。これでいつでも広々とした場所でゆったり食事が出来ます。
最近たばこに対する風当たりが強くなってきているという話を耳にしますが、これもその一環なのでしょうか?