うわー、すごいやる気無くした。自分でもびっくりするくらいやる気無くした。
うわー、すごいやる気無くした。自分でもびっくりするくらいやる気無くした。
試しに3Dベジエ曲線制御点 簡易エディタというのを作ってみた。一応IEでも動くみたい。
canvas内で何かをドラッグするようなJavaScriptは初めて書いた。canvas要素の中は何でも自由に描けるのだが、描く要素の管理も自分で行わなければならない。結局ある種のGUIコンポーネントライブラリがやるようなこと(当たり判定や描画更新管理の類)を自分でやらなければならない。これはWin32でCreateDIBSectionを使って、その中でGUIを自分で作り込むようなのと似ている。というかそのものか。ブラウザはブラウザで似たような仕組みを持っていて、その中にcanvas要素は位置づけられていて……。いったい何層同じような仕組みを入れ子にしなければならないんだろうか。
スーパーに行ったら桃が美味しそうにしていたので買っちゃいました。ぶどうも美味しそうにしていたのですが、高かったのでやめました。いや、桃も高いんですが、ぶどうの方が食べられるところが少ないし。