Monthly Archives: 7月 2010

2010-07-31

新番組第一印象

今期は第一印象でガンガン切っていきますよ。

  • アマガミSS / うーん、つまんない。
  • 黒執事II / おー、完全に別の話だと思ってたんですが、コートの男にニヤリ!
  • カンパネラ / ヒロイン1登場、ヒロイン2登場、ヒロイン3登場、ヒロイン4登場、ヒロイン5登場……というだけの第一話ってウンザリだよね。
  • みつどもえ / 小学校のうるさいガキども(群れ)を見て何が楽しいのか分からない。
  • 生徒会役員共 / テンプレ学園もの飽き飽き。OP見ただけでもう結構。
  • オオカミさんと七人の仲間たち まあまあ?
  • 学園黙示録H.O.T.D. / ゾンビなんだけど「ゾンビ」などとは決して言わないところとか、安っぽくならないような工夫でしょうか。
  • 屍鬼 / なにやら不穏なタイトルですね。でも第一話はずいぶんゆっくりと、穏やかに、謎含みで。
  • 世紀末オカルト学院 / ムー監修なのか! オカルトノチカラを存分に引き出せれば面白くなりそうだが、どうか。
2010-07-26

VS2010とwin2k

VS2010が使いたい理由:

  • autoくれ、lambdaくれ、もっと沢山今すぐくれ。

VS2010が使いたくない理由:

  • C++でビルドした実行ファイルがWindows2000上で動かない。
  • IDE重い。ノートでちゃんと動くかな。
  • 実際にその手のC++0x機能を今から使い始めてしまってもよいものなのか疑問。

Windows2000上で動く必要性:

  • 正確なデータは今手元にないが、ユーザーの中に極々わずかながら使っている人がいる。ユーザーにとってサポートOSは多いに越したことはない。
  • 職場内の席の近くにあるテスト機二台がWindows2000であり、よく参考になるテスト結果を提供してくれる。

Windows2000上で動かさなくていい理由:

  • 使っている人はごくわずかであり、打ち切るメリットがデメリットを上回っている。たとえば、テストにかかる費用が抑えられるとか、新しい開発ツールやAPIが使用できてより品質の高い製品が低コストで作れるとか。
  • OSのサポートが切れてセキュリティ上の問題が起きやすくなっているPCの使用を助長している、けしからん! と言われないようにする。

MSがサポートを打ち切ったこと自体はソフトメーカーがWindows2000向けソフトを提供しなくなることの直接的な理由としては弱い。もともとMSが何かをしてくれることを期待して商売なんてしていないし。OSを含んだシステムを納入するようなところは別なんだろうけど。

VS2010でビルドすると、全く動かなくなってしまうと言うのが問題だなぁ。Windows2000はサポート外だけど一応動く、という状態ならば穏当なのだけど、いきなり動かなくなるのは急進的だ。