Yearly Archives: 2010

2010-04-13

Windows7のAeroプレビュー

Windows7ではAlt+Tabでアクティブなウィンドウを切り替えるときに、Altを押しっぱなしにしていると、ウィンドウが枠線だけ表示されるようになった(アクティブなウィンドウ以外)。

この機能はどうやらAeroプレビューという機能らしいのだが、いったい何がいいのかさっぱりわからない。Tabを押してアクティブウィンドウが切り替わるたび、今まで枠線だけだったウィンドウが唐突に姿を現す。目がチカチカして大変見苦しい。そんなものより、タイトルバーのアクティブ色をもっと非アクティブと区別できるようにした方が良いと、いつになったらわかるのだろうか(Vistaよりはましになったが。マルチディスプレイで最大化するとタイトルバーの色が変わらなくなる問題も直っていた)。

Alt+Tabで出てくるタスク一覧もVistaから改悪されたままだ。元々サイズが異なるウィンドウを無理に同一サイズに縮小したサムネイルよりも、元々同一サイズでデザインされているアイコンだけを並べた方が見やすいに決まっている。百歩譲ってそれはいいとしても、カーソルの色が見づらすぎる。

調べているうちにAlt+Tab Tunerというものを見つけた。試してみるべきだろうか。

Aeroプレビューというのは何をプレビューするものなのかさっぱりわからなかったのだが、どうやらウィンドウに隠れたデスクトップやガジェットをプレビューするためのものらしい。なるほど、私はデスクトップのアイコンを普段使わないし、ガジェットも使わないので意義がわからないのだな。しかしAlt+Tabでデスクトップが見えて何がいいのだろうか。Alt+Tabでデスクトップのアイコンにフォーカスがいくのであればまだ理解できるのだが……。

追記:パフォーマンス オプションで「Aeroプレビューを有効にする」を解除すればいいようだ。タスクバーのプロパティからではAlt+Tab時のプレビューまでは解除できないようだ。

2010-04-12

Igowin for the iPhone or iPod Touch

やべえ、IgowinのiPhone/iPod Touch版が出てた。Windows版は知ってから何年も経つのに未だにちょくちょく起動してしまう。1~4段くらいになったかと思えば10級くらいまで落ちてみたり。ヘボすぎる、俺。

何はともあれ、早速購入した。13x13版もあるみたいだ。こっちもやってみようかな。

というか、こればっかりやっていると絶対変なクセが付くよね。一手目から相手の石にツケていったりとか。多少無理をしないと九路盤で何子も置かせて勝てるわけ無いし。

2010-04-09

春の新番組メモ

とりあえず第一話を見て。

  • こばと。/彼女はどこへ行きたいんだろう。期待はしないでおく。
  • 花咲ける青少年/ちょっと理不尽な展開がちょっと。
  • HEROMAN/アメリカ。ロボット。王道。嫌いじゃない。
  • おおきく振りかぶって~夏の大会編~/前回どこで終わったんだか全然覚えてない。
  • 会長はメイド様!/ラブコメ。魅力的な人物。
  • Angel Beats!/説明台詞多くてうんざり。ミリタリーっぽいノリもちょっと苦手。
  • 極上!!めちゃモテ委員長セカンドコレクション/おしゃれ番長www
  • 最強武将伝~三国演義/ごめんなさい、詳しくないんで。でも見るよ。
  • ジュエルペットてぃんくる☆/マイメロ以来のシニカル路線はやめたらしい? 今時の玩具はインターネット連携。
  • リルぷりっ/これが最新のポリゴンアニメか! (こちらはゲームの方の記事)
  • 荒川アンダーザブリッジ/不条理。なんじゃこりゃw
  • 閃光のナイトレイド/二十面相の娘を連想。うーん、悪くはない、かな。
  • B型H系/色々どうかと思うよ。可笑しいから良いけど。
  • WORKING!!/なんか色々と歪んでいる人たちが働くファミレスの話。
  • RAINBOW-二舎六房の七人/いやー、不幸だ。引き込まれる。
  • けいおん!!/うーん、相変わらず見ていて何を楽しめばいいのか分からなくて困る。今期は三年生だし、もう少し何とかなるのかなぁ。

あと、まだ見ていないのが数本。

今期も面白そうなのが沢山で僕は幸せだなぁー。