2012-01-28 Travel 東大和市立郷土博物館 地形の形成から戦後までコンパクトにまとまっていてわかりやすかった。昔の人の暮らしって興味あるなぁ。 次はどこへ行こうかな~。 多摩の博物館に行こう!
2012-01-15 Anime 新番組2012Q1 1/15まで この間の続き。 △ゼロの使い魔F : OVA以外は全部見たつもりだったのだけど、どんな話だったか全然覚えていない。ゼロの使い魔のいいところは相手がちゃんと決まっているところだよね。しかしここまでキャラクターが増えてしまうとどうにも。 ○男子高校生の日常 : 意外と可笑しい。 △パパのいうことを聞きなさい : タイトルから想像するものとは何か違っていた。パパって誰?? ×あの夏で待ってる : おねがいティーチャーと何が違うのか分からない。男のモノローグが気持ち悪い。カメラは回り始めていたんだ、とか言われても、そりゃそうでしょ。アニメ始まってんだから。見りゃわかるよ。あからさまに当て馬要員の短髪のかわいらしい女の子が出てくるのも萎える。 ○Another : 閉鎖的な田舎で陰惨な事件がという良くある話っぽい。しかし、第一話は特に大きな事件も無く、一貫して学校の不自然さ、不気味さを伝えることに終始してくれたので主人公の不安な気持ちが感じられて良かった。 ○テルマエ・ロマエ : 古代ローマの建築家が湯を通じて現代日本と時空を越えて行き来する話。すげぇ。 △ハイスクールD×D : 体に何か特殊なエレメントを宿すらしい主人公が何者かに殺されるが悪魔と自称するヒロインに救われて下僕になる、という良くある話。一話だけでは良くある内容過ぎて何とも言えず。 ○妖狐×僕SS : 服従っぷりが気持ちいいなぁ。心のねじ曲がってしまっているお嬢様も良し。 この中で今一番気になるのはAnotherかな。 視聴新番組19内継続10保留4棄却5、先期からの継続4、再放送2~3。