ノートPCを新調しました。現在使っていたLet's note CF-R8はWindows Vista世代で、OS的にもVisual Studio 2013が入りませんし、メモリも1GBと少なく、ちょっと何かするとすぐHDDカリカリでもっさりしてしまうので。
新しいPCを選定するにあたっての条件は以下のようなものでした。
- 軽量 (1kgくらいまで)
- 画面大きめ (12インチ以上)
- タッチパネル必須
- 十分な性能 (Visual StudioやPhotoshopを難なく使える程度)
- 許容できるキー配列 (極端な変態配列は不可)
- キックスタンドNG (限られた場所でも自立すること)
軽量と言えばNEC Lavie Z(Lavie G type Z)。持ってみるとその軽さにびっくりします。でもタッチパネルモデルはそこまで軽くないし、性能面でのバリエーションは限られます。i5/メモリ4GBが上限の割に価格はVAIOのi7/メモリ8GBモデルくらいなので、少し割高感もあります。(今SSDアップグレードが半額になるキャンペーン中らしいですが)
もう少し重い機種(1.5kgまでくらい)を許容するならLenovoのYOGA等、選択肢は広がるのですが、外で使うことを考えると重量はこだわりたいところ。現行のCF-R8が930gくらいなので、そこから大幅に増えるのはちょっと。
画面の大きさは、長いことCF-R8を使っていてもう少し大きい方が良いかなと思っていたので、今回は大きめで。
タッチパネルは必須。この条件を入れると大分機種が絞られるので便利。私は前々からPCにはデスクトップかノートかに関わらずタッチパネルが必要だと言い続けていたので、ようやく手が届くタッチパネル搭載機が出た今、選ばずにはいられない。
Let's note MX3はキーボード右下の超変態配列によって候補から外れました。?とか_とかまともに打てないよコレ。慣れれば打てるのかもしれないけど、慣れたくないでしょ。他の点では魅力がある製品なだけに惜しい。
Surface Pro 3はキックスタンドなので候補から外れました。ただ、良い点も色々あるのでもう少し詳しく検討したかったところ。
と、言うわけで、これらの条件を満たすものを探した結果、VAIO Pro 13となりました。
Intelの新しいCPUが出そうな時期なので、正直もう少し待とうかとも思ったのですが、我慢しきれず買ってしまいました。しばらくはこれを使っていこうかと思います。
今回は性能を重視したので、Visual StudioもPhotoshopも難なく動きます。SSD搭載機は初めてですが、素晴らしいですね。
今のところおおむね満足ですが、一つだけ悪いところが。それはタッチパッド。正直このタッチパッドはクソです。ホームポジションに手を置くと必ず手がタッチパッドに触れてしまいます。もちろん誤動作しないように、タッチする表面積が多いときは反応しないようになっているのですが、それでもキーを打っていると、たまにクリックしてしまいます。特に右クリックを押してしまいます。クリックすると別のウィンドウにフォーカスが移ったり、キャレットの位置があらぬ所に飛んで酷いことになります。あと、たまにキーを打っていると突然チャームが出現したり。タッチパッドの設定を調整したら大分マシになりましたが、それでもたまに誤操作してしまいます。完全に防ぐことは難しそうです。