Author Archives: AKIYAMA

2018-03-04

分割式泥よけの修理 Honjo H27-700N.Smooth(ジョイントタイプ)

先日後輪に木の枝を巻き込んで派手にひしゃげてしまって以来後ろの泥よけを取り外していたのですが、雨上がりなど路面が濡れていると背中やお尻に水で線が……。

というわけで泥よけを何とかしようと思ったのですが、私の自転車(スポルティーフ)についている泥よけはツーリング車にマッチするHonjoの泥よけ(フェンダー、マッドガード)。700C、細身のタイヤ用、亀甲加工ではないタイプ。これがなかなか売っているところが限られる代物なのですが、インターネットで検索して売っていそうな実店舗へ電話。在庫ありとのことでお店へ出向いて買ってきました。

この Honjo の H27 は通常タイプとジョイントタイプ(分割式泥よけ用)があります。分割式泥よけというのは輪行のために後輪側の泥よけが二つに分割出来るようになるものです。 私の自転車は元々買ったときはH27のジョイントタイプがついていて、数年乗った後にジョイント部分が壊れてお店に持って行ったところ、ジョイントタイプがないので通常タイプを切断して自分で加工して作ってくれと言われたという経緯があります。悪戦苦闘の末、最終的にステンレス製のジョイントを自作するに至るのですが、それはまた別の話。 なので通常タイプがあればいいやと思っていたのですが、ダメ元で聞いてみたところ分割式もありました。

購入したジョイントタイプの後ろ側をすでに車体についている前側へ接続してみるとピッタリ! 自作のなんちゃってジョイントとは比べものになりません。さすが本物です。

2018-03-04-honjo-h27-700n-joint-01.jpg 2018-03-04-honjo-h27-700n-joint-02.jpg 2018-03-04-honjo-h27-700n-joint-03.jpg 2018-03-04-honjo-h27-700n-joint-04.jpg 2018-03-04-honjo-h27-700n-joint-05.jpg 2018-03-04-honjo-h27-700n-joint-06.jpg 2018-03-04-honjo-h27-700n-joint-07.jpg 2018-03-04-honjo-h27-700n-joint-08.jpg 2018-03-04-honjo-h27-700n-joint-09.jpg 2018-03-04-honjo-h27-700n-joint-10.jpg 2018-03-04-honjo-h27-700n-joint-11.jpg 2018-03-04-honjo-h27-700n-joint-12.jpg 2018-03-04-honjo-h27-700n-joint-13.jpg 2018-03-04-honjo-h27-700n-joint-14.jpg 2018-03-04-honjo-h27-700n-joint-15.jpg

2018-01-22

2018冬の新番組

今期は今のところゆるキャン△ラーメン大好き小泉さんあたりがお気に入りです。宇宙よりも遠い場所も目を引きましたが今後の展開次第でしょうか。

1話印象 開始日時 チャネル タイトル
01/01(月) 20:00~ TOKYO MX アイドリッシュセブン
○+ 01/02(火) 23:00~ TOKYO MX 宇宙よりも遠い場所
01/04(木) 17:59~ TOKYO MX みっちりねこ(※月~金の帯放送)
○+ 01/04(木) 22:00~ TOKYO MX ラーメン大好き小泉さん
01/04(木) 23:30~ TOKYO MX ゆるキャン△
01/05(金) 21:54~ TOKYO MX 働くお兄さん!
01/05(金) 24:00~ TOKYO MX グランクレスト戦記
× 01/05(金) 25:05~ TOKYO MX 刀使ノ巫女
01/05(金) ~ Netflix DEVILMAN crybaby
01/06(土) 06:30~ TBS系 七つの大罪 戒めの復活
01/06(土) 07:00~ TBS系 新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION
01/06(土) 09:30~ テレビ東京系 ポチっと発明 ピカちんキット
× 01/06(土) 22:00~ TOKYO MX サンリオ男子
× 01/06(土) 24:30~ TOKYO MX スロウスタート
× 01/06(土) 25:00~ TOKYO MX ポプテピピック
01/07(日) 07:30~ BSプレミアム カードキャプターさくら クリアカード編
01/07(日) 22:00~ TOKYO MX 伊藤潤二『コレクション』
× 01/07(日) 23:00~ TOKYO MX 学園ベビーシッターズ
01/07(日) 23:30~ TOKYO MX citrus(シトラス)
01/07(日) 24:00~ TOKYO MX 続 刀剣乱舞-花丸- (第2期)
01/07(日) 24:30~ TOKYO MX 刻刻
× 01/07(日) 25:00~ TOKYO MX 25歳の女子高生
01/07(日) 25:35~ TOKYO MX 三ツ星カラーズ
01/07(日) 25:35~ テレビ東京 銀魂 銀ノ魂篇
× 01/08(月) 23:00~ TOKYO MX からかい上手の高木さん
× 01/08(月) 24:00~ TOKYO MX バジリスク ~桜花忍法帖~
01/08(月) 24:30~ TOKYO MX りゅうおうのおしごと!
× 01/08(月) 25:05~ TOKYO MX まめねこ
× 01/08(月) 25:10~ TOKYO MX gdメン
01/08(月) 26:05~ テレビ東京 弱虫ペダル -GLORY LINE- (第4期)
01/09(火) 12:00~ dTV d松さん(仮)※おそ松さん オリジナルショートアニメ
01/09(火) 17:20~ NHK Eテレ うちのウッチョパス
01/09(火) 21:54~ TOKYO MX 怪獣娘~ウルトラ怪獣擬人化計画~ 第2期
01/09(火) 24:30~ TOKYO MX オーバーロードⅡ
01/09(火) 25:40~ TOKYO MX 一人之下2 the outcast 羅天大ショウ篇
01/09(火) 25:59~ 日本テレビ ちはやふる 秀歌撰
01/10(水) 22:30~ TOKYO MX ダメプリ ANIME CARAVAN
01/10(水) 23:30~ とちぎテレビ サクラノチカイ ~まろに☆え~る 東の飛鳥下野市をえーる!~
01/10(水) 24:00~ TOKYO MX ヴァイオレット・エヴァーガーデン
× 01/11(木) 22:30~ TOKYO MX メルヘン・メドヘン
× 01/11(木) 24:00~ TOKYO MX デスマーチからはじまる異世界狂想曲
01/11(木) 24:55~ フジテレビ 恋は雨上がりのように
01/11(木) 25:58~ TBS ミイラの飼い方
01/11(木) 26:28~ TBS だがしかし2
01/11(木) 26:43~ TBS たくのみ。
× 01/12(金) 22:00~ TOKYO MX 覇穹 封神演義
01/12(金) 22:30~ TOKYO MX ハクメイとミコチ
01/12(金) 24:30~ TOKYO MX 博多豚骨ラーメンズ
01/12(金) 25:55~ TBS BEATLESS
01/12(金) 26:40~ TBS キリングバイツ
01/13(土) 21:00~ TOKYO MX 銀の墓守り(ガーディアン) 第2期
× 01/13(土) 23:30~ TOKYO MX ダーリン・イン・ザ・フランキス
01/16(火) 25:35~ テレビ東京 斉木楠雄のΨ難 第2期
01/20(土) 他配信サイト多数 トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド~機動救急警察~ 新シリーズ
01/27(土) 24:00~ TOKYO MX Fate EXTRA Last Encore
01/29(月) ~ YouTube 七つの美徳

ゆるキャン△良いですね。山に行きたくなっちゃいます。まぁ、冬のキャンプ場で本を読みたいとは思いませんけど。 中学生の頃にテントと寝袋を自転車に積んで友だちと出かけたことがあります。そのうち一回は目的地のキャンプ場で私が怪我をして救急車で麓の病院へ送られてあえなく中断したわけですが、まぁ、それは良いとして……。 大人になってからは一緒に行ってくれる人も居ませんし何より体力も気力もありません。 最近は公共交通機関で気軽に行ける山に登ったり、せいぜい山小屋に泊まるくらいです。 そういう所に行くとキャンプしている人も見かけるので自分もやってみたいなーと思います。 でもテント泊の登山なんてやったことありませんし、重い荷物を持って長時間歩けるものなのでしょうか。 場所によってはテントの貸し出しをやっているらしいですが。 涸沢カールなんて一度行ってみたいです。

2017-12-26

新しいtableのスタイル

なんとなく表(table)のCSSを変えてみた。

ポイントはセルの角、つまり縦線と横線が交差する点の色をどう制御するか。

表はHTML要素的には table > tbody > tr > td の順に重なっているわけだけど、基本的に手前である子孫要素(tdに近い側)が優先される。なので、セル(td)の区切り線の色を指定すると、それは表全体(table)の境界線よりも優先されてしまう。その結果表全体の境界線にセルの区切り線が食い込む形になってしまう。

そこで重要なのが境界線の指定が重なったときに何が優先されるかというルール。親要素であっても線の幅が太い方が優先される。同じ太さならスタイル(破線とか二重線とか)によって優先度が決められている。特に二重線(border-style: double)は使える。solidよりもdoubleのほうが優先されるからだ。その上二重線といっても1pxの太さならsolidと見た目は変わらない。

外側(親、祖先)の要素の太さやスタイルをより優先度が高い物に変えることによって、セル区切りの色が外にはみ出さないように出来る。

/* table style */
table{ border: 1px double #4472c4;}
  /* striped background color */
thead{ border: none; background-color: #4472c4; color: #ffffff;}
tbody>tr:nth-child(odd){background-color: #d9e1f2;}
  /* vertical line between colgroups */
colgroup{ border: none;}
colgroup+colgroup{ border: none; border-left: 2px double #81a0d7;}
  /* horizontal line between tbodys */
tbody{border: none;}
tbody+tbody { border-top: 2px double #81a0d7;}
  /* vertical line between columns  */
tr:nth-child(even) >td+td {border-left: 1px solid #d9e1f2;}
tr:nth-child(odd)>td+td, th+th {border-left: 1px solid #fff;}

テスト

0 1 2 3 4
a b c d e
f g h i j
k l m n o

ヘッダー無し

項目1 項目2
項目3 項目4

ヘッダー無し

項目1 項目2

ヘッダー無し

項目1 項目2
項目3 項目4
項目3 項目4

良くある奴

品名 価格
りんご 100
みかん 80
みかん 80
  180

列グループ

場所 最低 最高
東京 晴れ 晴れ 曇り -1 9
大阪 晴れ 晴れ 0 12
大阪 晴れ 晴れ 0 12
大阪 晴れ 晴れ 0 12
大阪 晴れ 晴れ 0 12
大阪 晴れ 晴れ 0 12
大阪 晴れ 晴れ 0 12