Category Archives: 未分類

2011-10-02

お財布二号

前回に引き続き、二つ目のお財布を作りました。前回のマイナーバージョンアップ版です。

20111002_wallet_type1_mark2.jpg

詳細はPicasaに。

お財布二号 - Picasa

改善点:

  • 接着剤のはみ出しや縫い目の汚さはかなり改善されたと思う。
  • コイン入れを少し大きくした。一号を使ってみてコインの枚数が増えたときにかなりきつかったので。
  • レシート入れは仕切りの上端を高めにした。低いと逆に入れづらいことが分かったので。

問題点:

  • ファスナーの終端部が膨らんでしまった。閉じるときに少し引っかかる。
  • ファスナーのかみ合わせが悪いのか少し引っかかる感じがある。(今回はファスナーを完全に開いた状態で貼り合わせたせい?)
  • ファスナーが角で曲がる部分の財布の厚みが極端に薄くなってしまった。縫うときにもっと注意すべき。
  • これ以上財布全体を厚くするにはファスナーの取り付け方を工夫する必要がある。リボン状のファスナー部材の幅が2.5cmなので、今回の財布厚さ2cmが限界。
2011-09-18

Gem Miner

Android(Xperia(SO-01B))でGem Minerというゲームをやった。

地下資源を掘り出して、それを店で売って、そのお金で装備をアップグレードして、最深部を目指すゲームだ。以前Motherloadというflashゲームをプレイしたけど、それと同じようなゲーム。

今有料版のEASYモードが終わったところ。次はもっと難しいモードをやってみようと思う。難しくなると何が変わるのだろうか。

ゲームの内容自体は良いのだが、長時間プレイしていると操作が辛くなってくる。主人公の移動はタッチパネルをペチペチタッチすることで行う。一マス進むのに一回タッチしなければならない。掘削や落下事故等の誤操作を招きかねないので一長一短だが、タッチしている間ずっと歩き続けるようには出来ないものなのだろうか。壁に当たったらその時点で停止して、もう一回タッチしたら掘削するというような具合に。

プレイ中のゲームをPCへ移して継続できたらなぁと思う。そうすればAndroid端末を持つのに疲れたらPCでプレイしたり、PCで疲れたらAndroid端末で寝そべりながらプレイしたりといったスタイルが出来るのに。掘り進んだ結果の全体マップをPC上で見られたりするとより楽しいのになぁ。

2011-09-15

iarconvの不具合を修正

インクリメンタルアーカイブ時にまれにアーカイブファイルが壊れる不具合を修正した。

インクリメンタルアーカイブを繰り返して空き領域が特定の配置になったときに表面化するプログラム上のミスだった。シンプルなテストケースを作って問題が起こることを確認し、プログラムを修正、再度テストして不具合が起きないことを確認した。