Emacs Lispでポップアップメニューを出す方法(x-popup-menuの使用例)
EmacsでGUIプログラミングをしていると何かをクリックしたときにポップアップメニューを出したくなることがあります。メニューボタンを押したとき、対象を右クリックしてコンテキストメニューを出したいとき、といった具合です。 […]
EmacsでGUIプログラミングをしていると何かをクリックしたときにポップアップメニューを出したくなることがあります。メニューボタンを押したとき、対象を右クリックしてコンテキストメニューを出したいとき、といった具合です。 […]
参考 画像の表示方法については、Emacs LispマニュアルのImagesの所で説明されている。 Emacs Lisp 41.17 Images 手順 Emacs Lispで画像を表示するには次の二つのステップを踏む。 […]
前回の続き。無事に主要な四月相(新月、上弦の月、満月、下弦の月)の日時を表示できましたが月の出や月の入り、月齢を表示する機能がありません。 月の出・月の入りなんてどうでもいいと思われる方も多いでしょうが、月が出ていない夜 […]
きっかけは夏至。今日は夏至かぁ……と思ってorg-modeのアジェンダやcalendarを見ても夏至(Summer Solstice)が表示されていません。Emacsでは標準で表示するはずなのに。調べてみたところ、jap […]
昨日の続き。 org-mode ではデフォルトで truncate-lines がtとなっています(org-startup-truncated で変更できます) 。つまり、折り返さずに表示するのがデフォルトです。これはお […]
Emacsでは toggle-truncate-lines を使えばバッファ全体の水平スクロールが可能です。行の折り返しをやめて左右端で切り詰めて表示できるので、幅の長い整形済みテキストを折り返さずに見たい場合には有効で […]
org-mode文書をHTMLでエクスポートしたとき、imgタグのalt=属性(代替テキスト)はデフォルトで画像のファイル名になります。 <img src=”./suica.jpg” alt=”suica.jpg” […]
前回の続きでorg-modeのインライン画像の気に入らないところその2。画像の最大サイズを指定できないところ。 Org文書中からEmacsのフレームよりも大きい画像へリンクを張ることがあります(特にOrg2Blogを使っ […]
(追記: https://github.com/misohena/org-inline-image-fix/blob/master/org-flyimage.el にソースコードを上げました。org-flyimage-m […]
Windows上のEmacsで Wanderlust を使っていて長年悩まされていたのがSMTP error。送信時に SMTP error と出て送信が中断してしまいます。何度か繰り返すと成功するのですが、たまに失敗時 […]