Category Archives: 未分類

2010-04-03

進まない時計

数日前から時計が止まっている。自室にある時計の1つだ。

20100403_clock.jpg

数日前に気がついたときは時間がずれているだけだった。でも今日は秒針がビクッ、ビクッ、と震えるだけで、決してそれ以上前に進まない。

電池を入れ替えれば直るだろうか。余っている電池はどれだろう。机の上にあるこの電池は、まだ残っている電池なのだろうか。試してみるしかないか。埃がかぶった壁掛け時計に触るのはなんだか億劫である。

2010-03-31

Meadow3からgrepできない?

職場の新環境にlgrep.exe(lv.exe)を入れてM-x grepしたらSTATUS_ACCESS_VIOLATIONと言われて困った。

lgrep -n -As hoge *.el NUL
NUL: No such file or directory
      1 [main] lgrep 4732 exception::handle: Exception: STATUS_ACCESS_VIOLATION
    941 [main] lgrep 4732 open_stackdumpfile: Dumping stack trace to lgrep.exe.stackdump

(setq grep-use-null-device nil)を指定したら直った。末尾のNULは前々から気にはなっていたんだよね。何でいきなり動かなくなったんだろう。

2010-03-31

Meadow3から日本語でgrepできない

あれ、検索できたと思ったら日本語だとうまく検索できなかった。なんでだろう……。

-*- mode: grep; default-directory: "~/work/vs9/sas5/sas5lib/" -*-
Grep started at Wed Mar 31 22:27:11

lgrep -n -As ほげ *.h NUL
/usr/bin/sh: $'lgrep -n -As 343201273343201222 *.h NUL': command not found

自宅のXpマシンでもCygwin1.7にしたらこうなった。デフォルトがUTF-8になったとかそういうのが関係しているのかな。

2010-03-31

Meadow3から日本語lgrepできた(Cygwin 1.7.2)

とりあえず .emacs に (setenv "LANG" "ja_JP.CP932") を入れたらlgrep.exeで日本語を検索できた。やっぱり何も指定していないとLANGはUTF-8になるっぽい。UTF-8のままでも、Meadow側の各種coding-systemをutf-8にして、lgrepがUTF-8でコマンドラインを受け取るようにすれば(grep-commandをlgrep -Ku8にすれば)同じように検索できた。でも、UTF-8だと他の部分(例えばcvsとか)で困りそうなので、当面はCP932で。

2010-03-30

Cygwin1.7

1.7系は初めて。プロジェクト中はアップデートしたくなかったので。

mountの仕方が変わって戸惑った。/etc/fstabをいじればいいっぽい。

それ以外は特に問題はなかった。