org-modeのコードブロック(Babel)の使い方
目次 基本的な使い方(コードブロックの評価とエクスポート) コードブロックに関連するキー操作 基本構文 名前付きのコードブロック コードブロックと結果の対応関係 コードブロックを名前で参照 ヘ […]
目次 基本的な使い方(コードブロックの評価とエクスポート) コードブロックに関連するキー操作 基本構文 名前付きのコードブロック コードブロックと結果の対応関係 コードブロックを名前で参照 ヘ […]
org-modeを使っていて、ふと斜体が表示されないのに気がつきました。 私の最近のフォント設定は前回の通り次のような単純な物でした。 ;; 記号をデフ […]
org-modeの見出しの色が気に入らなかったので調整しました。 見出しの色は大分前に変更したのですが、使っているうちに常々見づらいような気がしていたのです。 変更前のスクリーンショット: なぜ見づらいのだろうと考えたの […]
最近Emacs 25.3へ変えたら一部の記号(○や※等)が正しく表示されなくなったのですが、結論から言うと use-default-font-for-symbols を使えということでした。 以前次のような設定で解決した […]
Emacs25.1にしたせい(?)か org2blog でpublish時に “error in process sentinel: url-http-create-request: Multibyte text in […]
目次 gcal-oeventオブジェクト オブジェクトの作成 プロパティの取得 1オブジェクト=1タイムスタンプ IDの変換 タイムスタンプの扱い oeventとGoogle Calendar […]
目次 Google Developer Consoleで認証情報を作成 url-retrieve-synchronouslyでHTTPアクセス OAuth 2.0で認証 Google Cale […]
日本語のgrepってみんなどうやってるんだろう。メジャーなディストリビューションとか、日本語でgrepが出来ないとは思えないけど。あ、今はもうUTF-8統一なのか。 Emacs25でdiredのAとQがdired-do- […]
diredでリモートのディレクトリリストは表示されてもファイルを開こうとすると次のようなエラーが。 Tramp: Encoding remote file ‘/scpx:user@example.jp:/ho […]
(2019-12-08追記: 新しいものを書きました Windows用のEmacs26.3をMSYS2でビルドする方法(IMEパッチ、ImageMagick-6)) 新しいPCにしてからEmacsの適当なWindows用 […]