あまり好きな歌ではないと思っているのだけど、なぜかよく頭の中で輪る曲。
あまり好きな歌ではないと思っているのだけど、なぜかよく頭の中で輪る曲。
なんかもう、悲しい気分でいっぱいです。まあ、いつもなんですが。がんばれ俺。
だいぶ前に何種類か買ったボールペンの中で、気がつけばサラサばかり使っていることに気がついた。書き味がなめらかで気持ちがいい。今持っているのは0.4mmの2色+シャーペンと0.5mmのブルーブラック。0.5mmの黒を買おう。
プリティーリズムの新OPは結構良い曲だと思う。詞はちょっと頭痛い感じだけど。
この間Google Readerのデザインが変わったので以前のこれを作り直した。一応忘れないように記録しておく。
サイドバーで開くこと自体は標準的な機能で可能。ブックマークのプロパティで「このブックマークはサイドバーに読み込む」をチェックすれば良い。レイアウトの都合でブックマークツールバーを使いたくなければCustom Buttons拡張を使うと良い。CodeがopenWebPanel("GReader", "http://www.google.co.jp/reader/");なボタンを追加するだけ。
サイドバーで開いただけだと狭すぎて使い物にならない。なのでStylish拡張で次のユーザースタイルシートを設定する。
@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml); /* Vertical Google Reader for Firefox Sidebar */ @-moz-document url-prefix(http://www.google.co.jp/reader/) { /* Google Bar */ div#gb { display: none !important;} /* Top Bar */ div#top-bar { height: 30px !important;} #logo-container { display: none !important; } div#search { margin-left: 0 !important; padding: 0 !important; } input#search-input { width: 100px !important;} /* Navi */ span#lhn-add-subscription { margin-left: 0 !important; } div#scrollable-sections { height:400px !important; }/*画面サイズに合わせて調整すること*/ div.search-restrict { width: 32px !important;} div#nav { float: none !important; width: 100% !important; } div#lhn-add-subscription-section { height: 32px !important; } /* chrome */ div#chrome { margin-left: 0 !important; width: 100% !important; min-width: 0 !important; } /* viewer header */ div#viewer-header { margin: 0 !important; height: auto !important; } div#viewer-top-controls-container { position: static !important; margin: 0 !important; height: auto !important; } #viewer-top-controls > div, #viewer-top-controls > span { margin-right: 1px !important; } div#entries { padding-right: 0 !important; } }
未読をタブで一気に開きたいので、Greasemonkey拡張でGoogle Reader - Open all unread buttonスクリプトを入れる。なぜかサイドバーではうまく動かない(何かクリックしただけですぐサイドバーではない方のウィンドウでGoogle Readerが開いてしまう)のでスクリプトに次の修正をする。外部jsファイルを読み込んでいる部分を削除し、読み込んでいるjsファイル(jquery, jquery-ui)を直接スクリプトの中に埋め込む。具体的にはmain関数の中のoau_loadJs(~oau_GM_wait();をコメントアウト。その直後に setTimeout(function(){oau_process();}, 100); を追加。ファイル最後にあるmain関数の外からファイル末尾までの三行をコメントアウト。その直後にmain();を追加。ファイル先頭のコメントの直後にjquery.min.jsとjquery-ui.min.jsの中身を挿入。そうすると、なんとかサイドバー内で使えるようになる。(Google Reader - Open all unread buttonのVersion: 0.3.1で確認)
こんな機能があるなんて知らなかったよ! なんでもっと早く教えてくれなかったんだよ!
置換後文字列として「1」とか「2」とかと同じように「,式」と書けば式を評価した結果が挿入される。式の結果は文字列じゃ無くてもいいみたい。例えば「([0-9]+)」から「,(+ 100 (string-to-int 1))」への置換を実行すれば、数字を+100した数字へ置換できる。
「#」も知らなかった。0から始まるマッチした数に展開されるようだ。なので、「[0-9]+」を「#」に置換すれば、番号の振り直しができる。0から始まるのが嫌ならば「,式」と組み合わせればよい。例えば「,(+ 100 #)」のようにすれば100から始まる連番に置換できる。
連番挿入用関数とかわざわざ作ってたよ。
まあ、後はマニュアルをよく読め、ということで。
今期のOP/EDはそれほど気になるものは無いのだけど、その中でなんとなく引っかかったのがたまゆらのOP/ED。
癒やされる~。どちらかと言えばEDの方が好きかな。
今週になってだいぶ肌寒くなってきました。
ついに、ようやくMeadow3からNTEmacsへ移行することにした。前からgnupackのバイナリを入れていじってはいたのだけど、(おそらく設定の調整で解決する)細かい問題が多数あったのと、色々手間をかけてまで移行する理由が無かったことからそのままになっていた。しかし、html5のサポートが欲しい→nxml-modeとhtml5-elの組み合わせが良いらしい→nxml-modeはmule-ucsと共存不可能→Meadow3はmule-ucs必須では無かったけど、無いと色々問題があったような→あー、なんかそのへんをグダグダ調べるならNTEmacsへ移行した方が早くね? みたいな思考過程で移行することに。