Emacsからアメダス観測所の計測データを取得する
前回の続き。 一応任意のアメダス観測所の計測データを取得できるようにしてみました。あまり使う予定はありませんが。 misohena/el-jma: Emacs Interface for Japan Meteorolog […]
前回の続き。 一応任意のアメダス観測所の計測データを取得できるようにしてみました。あまり使う予定はありませんが。 misohena/el-jma: Emacs Interface for Japan Meteorolog […]
Emacs上で気象庁の天気予報を取得するものを作りました。 misohena/el-jma: Emacs Interface for Japan Meteorological Agency Data 例によってorg-m […]
Termuxのインストール 次の方法があります。 F-Droid GitHub 自分でビルド 必ずしもF-Droidアプリは必要なくTermuxパッケージのページから直接apkをダウンロードすることもできます。GitHu […]
TermuxでのEmacs環境の整備を続けています。 Termux 上で Emacs を普段使いする為の設定 – Qiita を読んでいて、曖昧幅なんてものもあったなぁ……と、手元のorgファイルの表の部分を見てみると… […]
最近AndroidでEmacsが動いているのを見かけたので私も試してみました。 引用ツイのバージョンがやっとF-Droidでリリースされたよ!開発が停滞してるっぽくて、5ヶ月も掛かった…取り合えず、以下の設定をすればEm […]
以前Helm用に作ったのですが、Ivy/Counselへ移行して以降放置していたのを復活させました。 misohena/el-winsearch: Access Windows Search from Emacs とりあ […]
(2022-01-16追記: 切り取る範囲の計算を修正しました。invisibleな文字があるので複数の答えがあり得て、その中で最も長いものを選ばなければなりませんでした) phscrollのついでと言っては何ですがこれ […]
折り返しモードでも水平スクロールさせる件。前々から気になっていた問題を色々修正した。 misohena/phscroll: Enable partial horizontal scroll in Emacs 修正点: 左 […]
最大サイズを制限する件。:widthプロパティ指定時にも最大幅を超えないようにした。displayプロパティは :width と :max-width が同時に指定されていると :max-width を無視してしまうので […]
これまでに歴代Googleスマホ(Nexus/Pixel)のPhoto Sphereで撮った写真を共有する仕組みを作った。 必要な作業は次の通り。 HDDの中からそれらしき画像をかき集める 画像ファイル名とタイトルの対応 […]