Author Archives: AKIYAMA

2021-07-17 ,

指定した任意のorgファイルへエントリー(サブツリー)を移動する方法

org-refile (C-c C-w) でorg-modeのエントリー(サブツリー)を他の場所へ移動できるのだけど、デフォルトだとカレントバッファ内の第1レベルのエントリ内へしか移動できない。

移動先の候補は org-refile-targets 変数で変更できるのだけど、その場で好きなファイルを指定してその中へ移動というのは出来ないように見える。これまで org-refile-targets には (org-agenda-files :maxlevel . 2) を指定していたのでアジェンダ処理対象ファイルへは移動できるのだけど、特定のプロジェクト専用のorgファイル(あちこちのディレクトリにある)へ移動したい場合には困る。

やりたいことはシンプルに、C-c C-wの後にファイルを指定して、次に移動先のエントリーを指定したいだけなのだけど。

変数 org-refile-use-outline-path や org-outline-path-complete-in-steps を使うと最初にファイルを指定できるようにもなるけれど、やっぱり org-refile-targets の制限を受けてしまう。

これまではエントリーをカット&ペーストしていたのだけど、やはり C-c C-w で出来た方が便利だ。ちなみにペーストは任意のエントリーの子としてペーストする機能が見当たらずペーストしてからレベルを調整する必要があって手間がかかる。C-c C-x C-y (org-paste-special) は現在の場所と同一レベルにペーストするので M-right で一段下げなければならない。

どうにもならないのかと諦めかけたところ、次の記事を見た。

目にとまったのはこの部分。

org-refile-targets lets you control which files to consider, e.g.:

nil  ;; only the current file
'((org-agenda-files :maxlevel . 2)) ;; all agenda files, 1st/2nd level
'((org-files-list :maxlevel . 4)) ;; all agenda and all open files
'((my-org-files-list :maxlevel . 4)) ;; all files returned by `my-org-files-list'

org-refile-targets には任意の関数を指定できるのであった。その関数は移動候補となるファイル名のリストを返すことになっている。

(org-files-list) 関数はアジェンダファイルと現在開いているorgファイルを返すので、それを指定すればアジェンダファイルの他に現在開いているorgファイルへも移動できるようになる。

完全に任意のファイルとはいかないが、先にファイルを開いておけばいいだけなので当分これで我慢しておこうと思う。

2021-05-01

2021年春の新番組と視聴環境

さて、今期はどうでしょうね。

03/27(土) 17:30~ 日本テレビ 僕のヒーローアカデミア 第5期
03/28(土) 24:40~ NHK総合 赤ちゃん本部長
03/31(水) 24:00~ ニコニコ動画 ヘタリア World★Stars
04/01(木) 17:55~ テレビ東京 シャーマンキング 新作
04/01(木) 22:30~ TOKYO MX ゴジラ シンギュラポイント(Godzilla Singular Point)
04/01(木) 24:00~   天地創造デザイン部【特別編】
04/01(木) 27:00~ BS-TBS 歌うサッカーパンダ ミファンダ
04/02(金) 18:55~ NHK Eテレ もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第2シリーズ
04/02(金) 22:00~ TOKYO MX SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン)
04/02(金) 25:23~ テレビ東京 灼熱カバディ
04/02(金) 26:25~ TBS ましろのおと
04/03(土) 08:00~ テレビ東京 カードファイト!! ヴァンガード overDress
04/03(土) 09:00~ NHK Eテレ おしりたんてい 新シリーズ
04/03(土) 12:00~   どすこい すしずもう
04/03(土) 22:30~ TOKYO MX Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3
04/03(土) 23:30~ TOKYO MX Vivy -Fluorite Eye's Song-
× 04/03(土) 24:57~ TOKYO MX ダイナ荘びより
04/04(日) 09:30~ テレビ東京 マジカパーティ
04/04(日) 22:00~ TOKYO MX ドラゴン、家を買う。
04/04(日) 22:30~ TOKYO MX 憂国のモリアーティ 2クール目
04/04(日) 23:00~ TOKYO MX NOMAD メガロボクス2
04/04(日) 23:30~ TOKYO MX さよなら私のクラマー
04/04(日) 24:00~ TOKYO MX セブンナイツレボリューション -英雄の継承者-
04/04(日) 24:10~ NHK総合 キングダム 第3シリーズ ※第1話から放送再開
04/04(日) 24:30~ TOKYO MX 戦闘員、派遣します!
04/04(日) 25:00~ TOKYO MX 黒ギャルになったから親友とヤってみた。
04/05(月) 22:30~ TOKYO MX やくならマグカップも
04/05(月) 23:00~ TOKYO MX 恋と呼ぶには気持ち悪い
04/05(月) 24:00~ TOKYO MX ひげを剃る。そして女子高生を拾う。
04/05(月) 25:30~ テレビ東京 フルーツバスケット The Final
04/05(月) 26:00~ テレビ東京 オッドタクシー
04/06(火) 07:30~ テレビ東京 iiiあいすくりん 
04/06(火) 18:45~ NHK Eテレ ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 新シリーズ
04/06(火) 23:00~ TOKYO MX 転スラ日記
04/06(火) 24:30~ TOKYO MX 聖女の魔力は万能です
× 04/06(火) 25:29~ 日本テレビ 擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD
× 04/07(水) 18:45~ NHK Eテレ 宇宙なんちゃら こてつくん
04/07(水) 22:00~ TOKYO MX MARS RED
04/07(水) 23:30~ TOKYO MX 究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲ―だったら
04/07(水) 25:35~ TOKYO MX スーパーカブ
× 04/08(木) 23:30~ TOKYO MX Fairy蘭丸~あなたの心お助けします~
04/08(木) 24:00~ TOKYO MX ゾンビランドサガリベンジ
× 04/08(木) 24:55~ フジテレビ バクテン!!
04/08(木) 25:28~ TBS 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω (第2期)
04/08(木) ~ Netflix 極主夫道
04/09(金) 18:25~ テレビ東京 妖怪ウォッチ♪(新シリーズ)
04/09(金) 19:25~ テレビ東京 新幹線変形ロボ シンカリオンZ
× 04/09(金) 25:25~ TBS すばらしきこのせかい The Animation
04/09(金) 25:50頃~ TBS 結城友奈は勇者である ちゅるっと! (ショートアニメ)
× 04/09(金) 25:55~ TBS BLUE REFLECTION RAY/澪
04/10(土) 22:00~ TOKYO MX スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
04/10(土) 24:00~ TOKYO MX 86―エイティシックス―
04/10(土) 24:30~ TOKYO MX シャドーハウス
× 04/10(土) 24:55~ 日本テレビ EDENS ZERO
× 04/10(土) 25:00~ TOKYO MX イジらないで、長瀞さん
× 04/10(土) 25:30~ テレビ朝日 バトルアスリーテス 大運動会ReSTART!
04/10(土) 26:00~ テレビ朝日 美少年探偵団
  04/11(日) 10:30~ テレビ東京 ミュークルドリーミー みっくす!
× 04/11(日) 25:35~ テレビ東京 東京リベンジャーズ
04/12(月) 22:50~ NHK Eテレ 不滅のあなたへ
× 04/12(月) 23:57~ TOKYO MX いたずらぐまのグル~ミ~
04/13(火) 22:29~ TOKYO MX SDガンダムワールド ヒーローズ
× 04/14(水) 24:55~ フジテレビ セスタス -The Roman Fighter-
× 04/14(水) 25:05~ TOKYO MX 幼なじみが絶対に負けないラブコメ
04/17(土) U-NEXT 新テニスの王子様 氷帝vs立海 Game of Future 後篇
04/17(土) 17:35~ NHK Eテレ 魔入りました!入間くん 第2シリーズ
04/28(水) ~ Netflix YASUKE -ヤスケ-

今期一押しはやっぱりスーパーカブ。とても丁寧な作りで大変好感が持てますね。私好みの話でもあります。ただ、退屈に思う人もいるでしょうね。幸薄そうな女の子が鼻につく人もいるかもしれません。個人的にはこの手の現実への適応、ちょっとした心の成長を描く話はもう少し男の子が主人公のものがあっても良いのではと常々。

他に数話見た段階で気になるのは:

他にもいくつか視聴を継続しているものはあります。

ところで今期から視聴の大半をネット配信に移行しました。というのもほとんどテレビが映らなくなってしまったからです。チューナーを変えてもダメなのでおそらくアンテナから部屋までのどこかに問題があるのではないかと思います。最近はほぼ全ての作品がネット配信されているのでほとんど困ることはありません。Abemaやニコニコの無料視聴もありますし、Prime Videoは元々見られますし、dアニメストアにも入ったのでそれでほぼ全て網羅できます。良い時代になったものです。

dアニメストアの月額440円は安すぎです。見逃してしまったりまた見たいと思っていた過去の作品もいくらでも見られます。以前カノープスのチューナーカードMTV2000が壊れたときに途中から見られなかった(続きが気になっていた)ファンタジックチルドレンと巌窟王をようやく見ることが出来ました。また見たいなと思っていた作品も色々見ています。真っ先に見たのはスケッチブック~full color's~でした。最終回付近で面白さに気がついて録画を残していなかったパターンです。まぁ、私好みですよね。

現状でいくつか見られないものもあるのですが、一番大きいのはNetflix独占ものです。正直1~2本の作品を見るためだけに入るのはコスパが悪い気がします。今期ならゴジラはMXで3話くらいまでかろうじて見られたので続きが気になっています。前期のBEASTARSも続きがみたいのですが。短い期間だけ入って後でまとめて見た方が良いかもしれません。

2021-02-01

2021年冬の新番組

さて、今期も一通り見終わりました。

× 01/01(金) ネット配信 幼女社長
01/03(日) 25:00~ TOKYO MX じみへんっ!!~地味子を変えちゃう純異性交遊~
01/04(月) 21:00~ TOKYO MX ゲキドル ACTIDOL SCHOOL 新春スペシャル
01/04(月) 23:00~ TOKYO MX たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
01/04(月) 22:30~ TOKYO MX 7SEEDS 第2期
01/04(月) 24:30~ TOKYO MX 裏世界ピクニック
01/04(月) 24:00~ TOKYO MX ウマ娘 プリティーダービー Season2
01/05(水) 07:30~ テレビ東京系 PUI PUI モルカー
01/05(火) 21:00~ AT-X ゲキドル ACTIDOL SCHOOL
01/05(火) 23:00~ TOKYO MX 転生したらスライムだった件 特別話数「閑話:ヒナタ・サカグチ」
01/06(水) 17:55~ テレビ東京系 七つの大罪 憤怒の審判
01/06(水) 23:30~ TOKYO MX Re:ゼロから始める異世界生活(第2期 後半クール)
× 01/06(水) 23:00~ TOKYO MX アイ★チュウ
× 01/06(水) 24:00~ TOKYO MX 装甲娘戦機
× 01/06(水) 24:30~ TOKYO MX オルタンシア・サーガ
01/06(水) 24:55~ フジテレビ BEASTARS 第2期
01/06(水) 25:57~ ABCテレビ エビシー修業日記
01/07(木) 22:00~ TOKYO MX SHOW BY ROCK!!STARS!!
01/07(木) 23:30~ TOKYO MX ゆるキャン△ SEASON2
01/07(木) 24:00~ TOKYO MX 天地創造デザイン部
01/07(木) 24:30~ TOKYO MX ひぐらしのなく頃に 業(新作) 14話以降
01/07(木) 24:55~ フジテレビ 2.43 清陰高校男子バレー部
01/07(木) 26:10~ フジテレビ 約束のネバーランド 第2期
01/07(木) 25:28~ TBS 五等分の花嫁∬
× 01/08(金) 22:00~ TOKYO MX 弱キャラ友崎くん
× 01/08(金) 22:30~ TOKYO MX 蜘蛛ですが、なにか?
01/08(金) 23:00~ BS朝日 アイドールズ!-IDOL Survival-
01/08(金) 24:00~ TOKYO MX バック・アロウ
01/08(金) 24:30~ TOKYO MX WIXOSS DIVA(A)LIVE
01/08(金) 25:00~ TOKYO MX おとなの防具屋さん 第2期
× 01/08(金) 25:55~ TBS プレイタの傷 PROJECT SCARD
01/08(金) 26:55~ TBS 俺だけ入れる隠しダンジョン
× 01/09(土) 23:30~ TOKYO MX はたらく細胞!!
× 01/09(土) 24:00~ TOKYO MX はたらく細胞 BLACK
× 01/09(土) 24:30~ TOKYO MX ホリミヤ
01/09(土) 25:00~ TOKYO MX Levius レビウス
01/09(土) 25:30~ TOKYO MX 怪病医ラムネ
01/09(土) 25:30~ テレビ朝日系 ワールドトリガー 2ndシーズン
01/09(土) 26:00~ テレビ朝日系 SK∞ エスケーエイト
× 01/10(日) 07:00~ テレビ東京系 アイカツプラネット!
01/10(日) 21:30~ TOKYO MX 魔道祖師(日本語吹替版)
01/10(日) 21:54~ テレビ愛知 八十亀ちゃんかんさつにっき 3さつめ
01/10(日) 22:00~ TOKYO MX 怪物事変
× 01/10(日) 22:30~ TOKYO MX スケートリーディング☆スターズ
× 01/10(日) 23:30~ TOKYO MX IDOLY PRIDE
01/10(日) 24:00~ TOKYO MX 無職転生-異世界行ったら本気だす-
01/10(日) 25:05~ TOKYO MX EX-ARMエクスアーム
01/10(日) 25:50~ テレビ東京 のんのんびより のんすとっぷ
01/10(日) 27:20~ テレビ東京 闇芝居 第8期
01/11(月) 25:00~ TOKYO MX アズールレーン びそくぜんしんっ!
01/11(月) 25:10~ TOKYO MX 真・中華一番! 第二期
01/11(月) 26:00~ テレビ東京 WAVE!!~サーフィンやっぺ!!~
01/12(火) 23:00~ TOKYO MX 転生したらスライムだった件 第2期 第1部
01/12(火) 24:30~ TOKYO MX 文豪ストレイドッグス わん!
× 01/12(火) 24:45~ TOKYO MX ワールドウィッチーズ発進しますっ!
01/12(火) 25:35~ 日本テレビ ワンダーエッグ・プライオリティ
01/13(水) 19:25~ NHK Eテレ ログ・ホライズン -円卓崩壊-
01/13(水) 25:05~ TOKYO MX 回復術士のやり直し
01/13(水) 28:00~ AT-X 回復術士のやり直し(完全《回復》ver.)
01/14(木) 22:30~ TOKYO MX Dr.STONE(ドクターストーン) 第2期
01/14(木) ~ ABCテレビ 開運 キンタマーニドッグ
01/20(水) 22:00~ TOKYO MX 魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編

一番よく出来ていると思ったのは無職転生でしょうか。なろうのくせに、異世界転生俺ツエーもののくせに面白いぞと心中複雑な感じです。何がいいんでしょうね。丁寧に作られている感はありますね。話運びもスムーズだし、美術面も綺麗ですし。

次に気になるのがエスケーエイト。スケボーレースに興じる青少年たちの話。何でもありのレースと癖のあるキャラクターたちでこれまでのところなかなか楽しめる作品になっています。

前々から期待されていた作品と言えばゆるキャン△とのんのんびよりでしょうか。

ゆるキャン△は前期に比べるとだいぶ見劣りがするスタート。特に1話は疑問に思うところが多かったのですが、後で聞いたところによるとそういった点はアニメオリジナル要素だと聞いて納得。へやキャン△もイマイチでしたからね。現在4話まで進んで少しずつ良くなっている気もするので今後に期待します。

のんのんびよりは、まぁ、元々常に面白いわけではないので、時々面白い話があればOKです。