Blog(org-mode)にGoogle Mapsを埋め込むテスト
BlogにGoogle Mapsを埋め込むテスト。 普通にorg文書に#+BEGIN_HTMLから#+END_HTMLを書いて、その中にscriptを書いてみる。 #+BEGIN_HTML <script src= […]
BlogにGoogle Mapsを埋め込むテスト。 普通にorg文書に#+BEGIN_HTMLから#+END_HTMLを書いて、その中にscriptを書いてみる。 #+BEGIN_HTML <script src= […]
先日作成したmagitのencoding属性反映コードを修正しました。少し文字化けする場合があるようだったので、それを修正しました。 magit 1.2.0を読み込んだ上で、次のelispを評価すると、.gitattri […]
JavaScriptでShift_JISまたはcp932で書かれたバイナリデータを処理する必要があったので、 自前で変換するコードを書いてみました。 JavaScriptで文字コード変換(エンコーディングやコードポイント […]
blogをorg-modeで書くようにしました。 org-modeでblogと言うと真っ先に見つかるのが次のページです。 http://orgmode.org/worg/org-blog-wiki.html 色々方法があ […]
64ビット版cygwinを入れたらgit-encwrapperがどうやっても正しく動かなくなってしまったので、諦めてmagit側を修正することにしました。 次のelispをロードすることで、magit 1.2.0がgit […]
Emacs24にしてからpsgmlが動かなくなったので何とかした。nxml-modeだとhtmlのvalidationにやや難があるため。 PSGML | Free Development software downlo […]
身近な人たちが使っているエディタの行番号を指定するコマンドラインオプションを調べてみた。 秀丸 : Hidemaru.exe /m3 /j行番号 ファイル名 (注:/m3はすでに開いていたときに二重に開かないようにするオ […]
Emacsのorg-modeで文書を書いていると、ふと図を差し込みたくなることがある。 図と言ってもいろいろあるが、いくつかの図はテキストで書けるものだ。たとえばGraphvizのdotというツールを使えばグラフ構造をd […]
org-modeには画像のリンクをインラインで表示する機能がある。 [[file:hoge.png]] のようなリンクがあった場合に、org-toggle-inline-images ( C-C C-x C-v ) でイ […]
2013-08-12追記: elisp側で何とかするコードを書きました。複数の文字符号化方式が混在しているときのmagit文字化け対策コード 「 fatal: cannot handle encwrapper inter […]